倶楽部くろねこ発足

2020年2月2日(日)

今日は天気も良く気温もなかなかいい感じ。

先日呑み会で発足した”倶楽部くろねこ”発足します。( *´艸`)

行き先は昨年知り合いになったうなぎ屋さんへ。

それでは行ってみましょう!

道の駅すいかの里植木で集合し出発。

時間に相当余裕がありましたので

玉名の河川敷でまったりタイム。(^O^)

ちょっと寒いけど良い感じ。

黒猫さん。

初登場、うっちゃん。

ここで30分程のんびりして目的地へGO!

到着しました。10時59分着。

テーブルに座っていたのですが、

個室が空いていたので案内して頂きました。

本当に接客にサービスに最高のお店です。

今回もせいろむしを注文。

前回お腹いっぱいで動けなくなったので、

少な目にしよっと。

相変わらず、お友達サービスがすごく

ひつまぶしセットをサービスしてくれました。

綺麗なうなぎとご飯です。

味も最高に美味しいです。

結構ご飯に色がついているので味が濃そうですが

サッパリしてます。どんだけでも食べれます。

またこのひつまぶしセットで

いろいろな食べ方が出来、飽きないです。

茶碗蒸しも最高に美味い!

今回も、デザートとコーヒーを

サービスして頂きました。

このデザートのラフランスのかき氷

ラフランスそのものを食べているような味で

超絶品でした。( *´艸`)

増田さん、今回もありがとうございました。

もっともっと熊本で増田うなぎさんを宣伝しときますね。

みなさま、大牟田へお越しの際は

是非、増田うなぎ様へ。

超美味しいですよ。( *´艸`)

特にバイク乗りの方は行ってみて下さいね。

オーナー様とのバイク談義楽しいですよ。

またアニメ好きの方もおすすめです。

今日もアニメの話をたくさんしました。

楽しかった~。(≧▽≦)

ごちそうさまでした。



とても楽しいひと時を過ごし、

予定時間を大幅に超えておりました。

次の目的地はキャンセルして、

最後の目的地へ。

最後の目的地は、やまが門前美術館。

以前、くまモンの繭玉人形を作ったお店。

今度は違う繭玉人形を作りに行きます。


安全運転でっと。



到着しました。

先生と楽しい会話をしながら

ゆっくり作っていきます。

うっちゃんはくまモン繭玉人形。

私と黒猫さんは干支であるねずみ繭玉人形を。

はい、完成。

今回もかわいく出来ました。

家に帰って飾ろっと。

繭玉人形を作った後は、

近くの茶店栗山さんへ。

いっぷくセットを注文。

安定の美味しさ。落ち着きます。(^_-)-☆


これで今日のツーリングは完了。

解散場所の道の駅すいかの里植木へ向かいます。

16時到着。お土産を買って各自解散。


参加して頂いた、黒猫さん、うっちゃん、

ありがとうございました。

とても楽しいツーリングでした。

また走りましょうね。( *´艸`)

熊本のバイクツーリングクラブ猫団子

TEAM Nekodango. Photographing,Bike Touring, Cafe-hopping, to visit temples and shrines. since 2017

0コメント

  • 1000 / 1000