フォトクラブ猫団子(佐賀・長崎)(=^・^=)
2019年11月2日(土)~3日(日)、
行ってみたかったインスタ映えスポットへ。( *´艸`)
目的地は、魚雷発射試験場(片島公園)と千綿駅。
早速行ってみよう。(^O^)/
と、その前に、いろいろ映えスポット巡ります。
最初は、筑後市にある恋木神社へ。
ここを訪れるのは約8年振りかな。
境内にはハート♡がいっぱいありますよ。
恋愛の神様ですね。
次の目的地は、武雄の大楠。
ここも約10年ぶりくらいかな。
神社の奥に大楠へ行ける参道があります。
ここから空気が変わるのです。
以前は中に入れたのですが、
今は入れないのですね。(^-^;
パワーたくさんもらいました。
それでは次に行ってみよう。
その前にお腹が空いてきたので、
途中で昼食をとりましょう。
途中に見つけたお店、ふかがわさん。
割烹料理のお店。
料理も綺麗でとても美味しかったです。
次の目的地は、有田ポーセリングパーク。
ここも久しぶりに行きます。
素敵な場所でしょ。
コスプレの撮影会よくやってます。
猫耳ミーティングを今度ここでやろうかと
考えてます。有田焼も安く買えますよ。( *´艸`)
次は、私が一番行きたかった場所、
片島公園。廃墟好きにはたまらん。(^_-)-☆
予想以上に最高の場所。
今度はドローン持っていきます。
ここもコスプレ撮影よくやってます。
初日最後の目的地。
N-KIDさん、ゆっきーさんに教えてもらった
千綿駅へ。夕日の時間に合わせていきます。
いや~、綺麗なロケーション。
最高ですね。
夕陽を捕まえたっと。
ハウステンボス号、ある列車も
通って行きました。
私の目的はななつ星。練習がてら撮影中。
ななつ星。来ました。
ピカピカ綺麗な車体ですね。
夕焼け空に綺麗な車体最高でした。
それでは宿泊所へ向かいましょうかね。
今回は諫早で泊まります。
チェックイン後、近くのレストランへ。
レモンステーキとハンバーグ。
長崎名物のレモンステーキ超美味しかったです。
ハンバーグも最高。満腹満腹。
初日はこんな感じでした。
2日目はのんびり戻ります。
ホテルの朝食。
バイキング付きの和定食。
カレーも食べ放題。
味も超美味しかったです。(^_-)-☆
帰る途中にコスモス畑発見。
ここのコスモスの数、半端ない。
諫早のコスモス畑、今満開なので
おすすめです。すごく綺麗ですよ。( *´艸`)
あと他にもいろいろ回って美味しいもの食べて
ゆっくり家まで帰りました。
とても楽しい2日間となりました。
また行こっと。(=^・^=)
0コメント