バイク詣で【小国両神社~はんなりおやど龍泉閣】

2022年5月15日(日)は小国両神社で

バイク交通安全祈願祭が行われる日。

そこで”バイク詣で”に行って来ました。

参加者は、

sougoさん F900XR

akiakiさん CB1300SB

satoru CB1100

の3人。



小国両神社のバイク専用駐車場に到着。

”バイク詣で”のぼりと一緒に写真撮影。

一番最初に来られていたご夫婦のバイク。

半端ない改造具合。新型Z900RSが2台。

これほど美しい改造のバイク見たことないです。

この2台で家が1件建つそうです。(◎_◎;)

バイク交通安全祈願は10時からなので

10時頃になると大勢のバイク乗りが到着。


10時より交通安全祈願及びツーリング安全祈願を

実施して頂きました。

ありがとうございました。

安全祈願後に小国両手形が貰えます。

お守りは購入しました。( *´艸`)


次の”バイク詣で”先ははんなりおやど龍泉閣

ここもすごく雰囲気のいいいお宿でした。

小国両手形を持参すると、

交通安全祈願ステッカーが貰えます。

お宿の女将さんもものすごく対応の良い方です。

今度、泊りに行ってみよっと。(^O^)/


最後の”バイク詣で”先はせのもと茶屋なのですが、

雨が降り始めたので、今日は行かないことに。

なのでお昼を手打ちそば処しゅんさんへ。

ここは私が仕事中によく来るお蕎麦屋さん

皿そばセットを注文。

いつもこれしか食べません。

3種類の味が味わえるので最高です。

今日も超美味しくいただきました。ご馳走様でした。


雨も強くなってきそうだったので、

急いで家路に着きました。


今日も楽しいツーリングでした。( *´艸`)


動画です↓

熊本のバイクツーリングクラブ猫団子

TEAM Nekodango. Photographing,Bike Touring, Cafe-hopping, to visit temples and shrines. since 2017

0コメント

  • 1000 / 1000